商品情報にスキップ
1 3

No.7|Pull in(避難所)|自分の安全地帯を取り戻すためのアロマ|FUUKAアロマ公式

No.7|Pull in(避難所)|自分の安全地帯を取り戻すためのアロマ|FUUKAアロマ公式

SKU:HS7-10ml

↓商品をえらぶ

バリエーション
通常価格 ¥1,400 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,400 JPY
discount 売り切れ

(税抜き)

5個の在庫

Pull in(避難所)|自分の安全地帯を取り戻すためのアロマ

HSP(非常に感受性が高い人)は、オーラが広くて開いている傾向があります。 オーラが広がっていると、それだけ多くの刺激やエネルギーを受け取ってしまいます。

たとえば、池に小石を投げ込むと波紋が広がるように、街中やオフィスにいるだけでも、 たくさんの“刺激の石”があなたのまわりに投げ込まれているようなもの。

その結果、気づかないうちに神経が高ぶり、心身が疲れ果ててしまいます。 オーラが広いままだと安心感も得づらく、いつまでも落ち着けず、思考が止まらなかったり、眠りが浅くなったりするのです。

でも、大丈夫。Pull inは、あなたのオーラをやさしく引き戻し、自分の中心に集中できる状態へと導いてくれます。


◉ 自分のエネルギーを「自分のなか」に戻す香り

Pull inは、自分の外側に広がっていたエネルギーを内側に戻し、 あなたの境界線をやさしく整えてくれる香りです。

オーラがコンパクトになることで、周囲の刺激を感じにくくなり、 エネルギーのロスも減り、安心感が増していきます。

特に子どもや、感受性が強くて外出後にどっと疲れてしまう方、学校や職場で集中しにくい方にぴったりの香りです。



精神的な影響

  • 思考が止まらない
  • 疲れやすいのに眠れない
  • 人ごみに行ったあとにぐったりする

エネルギー的な境界が薄くなると、脳や神経が常に情報を処理し続けるモードに入ってしまいます。 この香りは、意識を内側に戻し、「いま、ここ」にとどまる感覚を取り戻すサポートをしてくれます。


身体的な影響

  • 過緊張による疲労感
  • 免疫力の低下
  • 眠りの浅さ、夢ばかり見る

オーラが広がりすぎていると、リラックスや休息がうまくできず、身体の回復も滞りやすくなります。 Pull inは、深い眠りや穏やかな休息を取り戻すサポートに役立つ香りです。


この香りの使い方

スプレーとして: もっとも手軽でおすすめの方法です。オーラのまわりにスプレーすることで、 その周波数がやさしく働き、自分の内側に戻る感覚が生まれます。

マッサージとして: ベースオイルに数滴混ぜて、足裏や脚、腰のあたりにマッサージ。 グラウンディングのサポートとしても心地よい方法です。

フットバスとして: 温かいお湯にPull inを加えて足湯をすると、身体の下から静かに整っていく感覚を味わえます。


この香りに合うクリスタル

  • トルマリンクォーツ
  • 化石化した木
  • アメジスト

石が好きな方は、これらのクリスタルと一緒に使うのもおすすめです。

成分

※オイルのリンク先にはさらに詳しい情報を載せています。

オイル 香り 特徴
イランイラン 甘く濃厚なフローラル系の香り リラクゼーションを促し、幸福感を与える
ベルガモット・レッジョ フレッシュで甘い柑橘系の香り 気分を明るくし、リフレッシュ効果が高い
パチョリ 土っぽく甘いエキゾチックな香り 心を落ち着け、安定感をもたらす
トルーバルサム 甘くバニラのような温かみのある香り 心を癒し、穏やかさをもたらす
ゼラニウム フローラルで甘い、ややグリーンのニュアンスを持つ香り 感情のバランスを整え、心を穏やかにする
ラッチェンパイン 清々しいウッディで針葉樹を思わせる香り リフレッシュ効果があり、気分転換に最適
ベンゾイン 甘くバニラのような樹脂系の香り 心を落ち着け、リラックス効果を与える
シナモン スパイシーで温かみのある香り 集中力を高め、活力を与える

#HSP #HSC #繊細さん #エンパス #敏感体質

詳細を表示する

使用上の注意

【 ミストスプレー、オイル】

  • のみものやたべものではありません。
  • 直接肌に噴霧しないでください。
  • 本品は 薬機法上の化粧品、 医薬部外品、 医薬品 ではありません。
  • 目に入った場合は大量の 水で洗い流してください。
  • 天然原料を使用し ているため、 色調、 香りの違いが生じることが ありますが、 天然の特性としてお楽しみください。 品質には問題ございません。
  • 直射日光や 高温多湿を避けて、 開封後はお早めにご使用 ください。
  • 火気厳禁

【アロマシール】

  • 直接肌に貼らないでください。
  • 口や目に入れないでください。
  • 香りのついた不織布部分が肌に触れないようにしてください。
  • 乳幼児、妊産婦への使用は避けてください。
  • 気分がすぐれない場合はすぐに剥がしてください。
  • 通院中、服薬中の方は主治医や専門家にご相談の上ご使用ください。
  • 火気に注意し、高温多湿、直射日光を避け冷暗所で保管してください。
  • 開封後は、しっかり密閉し早めにご使用ください。
  • 透明シートを軽く折り曲げてアロマシールを剥がし、不織布だけをひっぱらないでください。
  • 高価な衣服や剥がしにくい場所には貼らないで下さい。事前にチェックをお願い致します。