商品情報にスキップ
1 3

No.11|Calming(落ち着き)|心の緊張をゆるめて眠るためのアロマ|FUUKAアロマ公式

No.11|Calming(落ち着き)|心の緊張をゆるめて眠るためのアロマ|FUUKAアロマ公式

SKU:LS1-10ml

↓商品をえらぶ

バリエーション
通常価格 ¥1,400 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,400 JPY
discount 売り切れ

(税抜き)

4個の在庫

Calming(落ち着き)|眠る準備は、心から。

もしかしたら、眠る準備ができていなかったのは、体ではなく「心」だったのかもしれません。
香りとともに、今日一日の緊張をそっと手放す時間をつくってみませんか?


【特徴】一日の終わりに“ほっとする”香り

ラベンダー、パチョリ、メリッサ(レモンバーム)などの精油を中心にブレンドされたこの香りは、
忙しい毎日の緊張をそっとゆるめてくれるような、優しさに満ちた香りです。
「Calming」は、HSPや繊細な感覚を持つ方にも心地よく馴染み、安心できる空間をつくります。


【使い方と効果】心と体を“おやすみモード”に

・眠る前に、枕元や寝室の空間にひと吹き
・心がざわつく日中のセルフケアに
・緊張感が抜けないときの気持ちのリセットに

やわらかな香りが、深い呼吸とともに心身を落ち着かせてくれます。


【おすすめの使い方】

ミストスプレーは。

  • 帰宅後、玄関先でスプレーしてエネルギーを切り替える
  • 空間に2〜3プッシュして深呼吸
  • 肩の周りや頭上に吹きかけて“オーラのシャワー”のように
  • 不安・ザワザワを感じたとき、そっと目を閉じてスプレーする

アロマオイルは。

特に、しっかりとHelpが必要な時におすすめかなと思います。

  • アロマシールに垂らして、一日香りに包まれ過ごす。
  • アロマシールに垂らして、寝るときに香りに包まれながら眠る。
  • アロマストーンに垂らす。
  • ディフーザーを利用する。
  • ホホバオイルなど、ベースオイルに数的混ぜてマッサージに利用する。
  • 足湯として利用する。

 

【こんな方におすすめ】

・頭も心もせわしなくて、リラックスできない
・眠りたいのに、体がついてこない
・一日が終わったのに、気持ちが終われない
・何もしていないのに、ずっと緊張している
・ため息ばかりついてしまう夜


【使用上の注意】

ミストスプレーは、アルコールが含まれております。肌には直接噴霧せず、衣服や空間に使用してください。

アロマオイルは、エッセンシャルオイルですので、原液を直接肌につけてのご使用はお控えください。高品質なホホバオイルもご用意しておりますので、お手間にはなるかと思いますが、必ず、原液のオイルは薄めた後、肌に問題が起きないかご確認の上、お楽しみいただけますと幸いです。

 

成分

※オイルのリンク先にはさらに詳しい情報を載せています。

オイル 香り 特徴
ラバンジン・アルデーシュ ラベンダーに似た爽やかさとスパイシーな香り 緊張を和らげ、リフレッシュとリラックスを促す
リッサ(10%) 甘くフローラルでわずかにレモンのような爽やかさがある香り 心を穏やかにし、緊張を和らげる効果があるとされています
アニス スパイシーで甘い、独特な甘草のような香り 心を落ち着け、集中力を高める作用があります
ラベンダー 穏やかでフローラルな香り
リラックスできる柔らかな印象
緊張を和らげ、リラクゼーションをサポートする
ベルガモット・レッジョ フレッシュで甘い柑橘系の香り 気分を明るくし、リフレッシュ効果が高い
ネロリ(10%) フローラルで甘く、優雅な香り 心を穏やかにし、リラクゼーションに最適
パチョリ 土っぽく甘いエキゾチックな香り 心を落ち着け、安定感をもたらす

#眠り #安眠 #深い眠り #HSP #繊細

詳細を表示する

使用上の注意

【 ミストスプレー、オイル】

  • のみものやたべものではありません。
  • 直接肌に噴霧しないでください。
  • 本品は 薬機法上の化粧品、 医薬部外品、 医薬品 ではありません。
  • 目に入った場合は大量の 水で洗い流してください。
  • 天然原料を使用し ているため、 色調、 香りの違いが生じることが ありますが、 天然の特性としてお楽しみください。 品質には問題ございません。
  • 直射日光や 高温多湿を避けて、 開封後はお早めにご使用 ください。
  • 火気厳禁

【アロマシール】

  • 直接肌に貼らないでください。
  • 口や目に入れないでください。
  • 香りのついた不織布部分が肌に触れないようにしてください。
  • 乳幼児、妊産婦への使用は避けてください。
  • 気分がすぐれない場合はすぐに剥がしてください。
  • 通院中、服薬中の方は主治医や専門家にご相談の上ご使用ください。
  • 火気に注意し、高温多湿、直射日光を避け冷暗所で保管してください。
  • 開封後は、しっかり密閉し早めにご使用ください。
  • 透明シートを軽く折り曲げてアロマシールを剥がし、不織布だけをひっぱらないでください。
  • 高価な衣服や剥がしにくい場所には貼らないで下さい。事前にチェックをお願い致します。